嬉泉

Job description

募集要項

社会福祉法人嬉泉新規採用職員募集要項
(2025年 新卒採用)

採⽤⼈数
約30名
雇⽤形態
  • 正規職員
採⽤職種
直接⽀援職員(療育に関わる⽀援員および指導員、保育⼠、相談員)
間接⽀援職員(事務員、栄養⼠、調理員等)
勤務予定地
千葉県および東京都(世⽥⾕区・板橋区・⼤⽥区・清瀬市)の6拠点25事業

〈事業拠点⼀覧〉
本部事業部/⼦どもの⽣活研究所/嬉泉の保育/板橋区⽴⾚塚福祉園
⼤⽥区⽴こども発達センターわかばの家/清瀬市⼦どもの発達⽀援・交流センター
嬉泉福祉交流センター袖ケ浦
選考フロー
  1. 採⽤説明会(⼀次⾯接と同⽇参加可能)またはオンラインミーティング
  2. ⼀次⾯接(個別)
  3. 役員⾯接
  4. 内定
応募書類
  • ① エントリーシート(法⼈指定)
  • ② 履歴書(法⼈指定)
応募⽅法
エントリーはこちら

雇用条件

給与
基本給(月給制・四大卒) 207,100円~
例)四大卒総合職直接支援員の場合
基本給207,100円+特殊業務⼿当15,000円+
処遇改善⼿当16,568円+住宅⼿当10,000円=248,668円
賞与
年3回
■(夏・冬)年間4.4ヵ月(2022年度実績)ただし、1年目は3.21ヵ月以上
■ 3月末に特例一時金支給あり
昇給
あり 年1回(4月)
諸手当
特殊業務手当、処遇改善手当、通勤手当、扶養手当、住宅手当、夜勤・宿直手当など
福利厚生
勤務時間
週40時間の勤務(1年単位または4週間単位の変形労働時間制)
休日・休暇
年間休日:115⽇勤務時間は各事業所の定めによる
有給休暇(⼊職後3ヵ⽉試⽤期間満了後、付与)、特別休暇各種制度
Point!
職員のワークライフバランスを図る休暇制度が充実しています!
●⼦の看護等休暇(⼦ひとりにつき10⽇付与 最⼤20⽇、有給最⼤10⽇分)
●結婚休暇 ●バースデイ休暇 ●ウェルネス休暇など

社会福祉法人嬉泉新規採用職員募集要項
(中途採⽤)

採⽤職種
  • 正規職員 総合職/専門職(法人が運営する事業所へ異動の可能性あり)
  • 非常勤職員/パートタイム(勤務地限定)
主な採用職種
直接支援員 生活支援員 児童指導員
保育士 相談員
公認心理師 言語聴覚士
理学療法士 作業療法士
間接支援員 栄養士 調理員
看護師 事務員
勤務地
  • 本部事業部(法人事業部/東京都発達障害者支援センターこどもTOSCA)
  • 子どもの生活研究所(めばえ学園/おおらか学園)
  • 嬉泉の保育(すこやか園/宇奈根なごやか園/鎌田のびやか園)
  • 板橋区立赤塚福祉園
    (デイセンターきらら/ワークセンターはばたき/⾚塚ホーム)
  • 大田区立こども発達センターわかばの家
  • 清瀬市子どもの発達支援・交流センター
  • 嬉泉福祉交流センター袖ケ浦
    (袖ケ浦のびろ学園/袖ケ浦ひかりの学園/子ども発達支援センターたのしみ/福祉作業所うぐいす園)
選考フロー
  1. 求人応募
  2. 一次面接
  3. 役員面接
  4. 採用内定
※原則就業地での選考を実施します
応募書類
  • ① 履歴書
  • ② 職務経歴書
応募⽅法
エントリーはこちら

雇用条件(正規職員)

給与
基本給(月給制・四大卒) 207,100円~222,100円(諸手当除く)
※基本給は年齢・経験により法人の規程に基づき決定致します
賞与
年3回
■(夏・冬)年間4.4ヵ月(2022年度実績)ただし、1年目は3.21ヵ月以上
■ 3月末に期末手当支給あり
昇給
あり 年1回(4月)
諸手当
特殊業務手当(毎月15,000円~20,000円)処遇改善手当(毎月基本給に8%乗じた額)
通勤手当、扶養手当、住宅手当、夜勤・宿直手当 など
※世田谷区宿舎借り上げ支援制度毎月82,000円上限(内規あり)
※板橋区立赤塚福祉園(赤塚ホーム 住宅手当最大40,000円 条件あり)
福利厚生
勤務時間
週40時間の勤務(1年単位または4週間単位の変形労働時間制)
休日・休暇
年間休日:115⽇勤務時間は各事業所の定めによる
有給休暇(⼊職後3ヵ⽉試⽤期間満了後、付与)、特別休暇各種制度
Point!
職員のワークライフバランスを図る休暇制度が充実しています!
●⼦の看護等休暇(⼦ひとりにつき10⽇付与 最⼤20⽇、有給最⼤10⽇分)
●結婚休暇 ●バースデイ休暇 ●ウェルネス休暇など

オンライン就職セミナー随時受付中

選考に進む前に、法⼈のことを詳しく聞きたい等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

会場
ZOOMアプリを使⽤
⽇程
随時実施中 最新実施⽇程の情報はマイナビ2025で確認をお願いします。
内容
みんなの就活情報交換、KISEN最新情報公開、質問コーナー
(気になることは何でもお気軽にお聞きください♪)

説明会
予約⽅法

  • ①マイナビ2025サイトからエントリー
  • ②エントリーフォーム、お電話またはメールにて随時受付中
ご予約はこちら